「ビットフライヤーで口座を開設したい」
「ビットフライヤーで口座を開設する流れが知りたい」
この記事ではそんな悩みに答えます。
2022年8月に口座開設したときは、メールアドレスの登録〜本人確認資料提出までが9分、審査時間が30分でした。
銀行口座は19時頃に登録申請をして翌日の昼12時頃に承認されました。
口座開設の流れはこちらです。
- メールアドレス登録
- パスワードの設定
- 各規約に同意
- 2段階認証設定
- 個人情報、取引目的の入力
- 本人確認資料の提出
- 審査結果の連絡
- 銀行口座登録
実際に登録した画面キャプチャを使って分かりやすく解説していきます。
ビットフライヤー口座開設手順
▼公式HPのトップからメールアドレスを入力→確認メールが届くのでURLをタップもしくはキーワードを入力

▼パスワードを設定→各規約に同意→二段階認証設定を選択(ここではSMSを選択)

▼電話番号を入力→届いた確認コードを入力→二段階認証設定を使用する項目を選択

▼画面に従って本人確認情報と取引目的を入力

▼クイック本人確認を選択→画面に従って運転免許証、自分の顔を撮影する→全て終われば申込完了

銀行口座の登録
銀行口座はアプリから登録します。
▼アプリを開いて「メニュー」タップ→「名前」タップ→「登録内容」タップ

▼「銀行口座情報確認」タップ→「本人銀行口座を登録」タップ

▼銀行口座を入力して「登録」タップ→「承認待ち」になれば申請完了です

まとめ
- メールアドレス登録
- パスワードの設定
- 各規約に同意
- 2段階認証設定
- 個人情報、取引目的の入力
- 本人確認資料の提出
- 審査結果の連絡
- 銀行口座登録
画面に表示される文章をしっかり読んで進めていけば引っかかることはないでしょう。
仮想通貨やNFTゲームなどは情報の流れがとても早いです。
気になる方は事前にビットフライヤーで口座を開設して、いつでも購入できるように準備しておくことをおすすめします。