LCWで学んだこと

LCW第2回オンライントレーニング〜学んだこと、感想〜

サムネイル

4月22日(木)

ZOOM通話での第2回オンライントレーニングに参加しました。

学んだことや気づいたことをまとめていきます。

トレーニング内容

今回も前回と同じくそれぞれのコーチとの会話を聞いて、感じたことをフィードバックする形で行いました。

トレーニング内容
  • スペースチェック
  • LCWフィロソフィーの読み上げ
  • 前回決めた意識することに対するコーチング
  • フィードバック

受けたフィードバック

  • 前回よりだいぶ感情を感じて表現できるようになっている
  • どんな風に感じたかを探すことを楽しんでいるように感じた

楽しんでいるように感じたというフィードバックを受けた時に、「自分では気づかなかったけどそんな風に見えていたのか」と新しい自分に気づけました。

感想

話を聴く時に、内容だけではなく相手の奥にある感情や想いなどを意識的に聴こうとすろとまた違った聴こえ方になるんだということを知りました。

「感情」と「思考」を客観的に意識できるようになってきました。

今までは「自分を探している」という感覚だったが、「自分を創っている」という感覚になってきました。

次回までに意識すること

  • 自己基盤→感情を認識できたら、その感情を掘り下げていく
  • スキル→会話の内容だけではなく、相手の奥にあるものを感じられるように意識しながら聴く

自分自身が変化していきることも実感しているので、この成長している感覚を忘れないように日々行動していきます!