ライフコーチングを受けはじめて7週間が過ぎました。
この週の振返りと次の1週間の目標設定、現状の明確化、目標とのギャップを確認していきます。
8週目の振返り(2021.4.21~4.27)
8週目の目標
- Instagram毎日投稿
- Instagramで毎日100以上いいねやコメントをする
- 資産記事を意識したブログを1記事書く
- マインドフルネス瞑想を毎日1分以上行う
- 読書2冊
目標に対しての結果
- 毎日投稿できなかった。(投稿数0)
- 100はできなかったが、先週以上はアクションした
- 資産記事を意識したブログを1記事書いた
- マインドフルネス瞑想を毎日10分できた
- 読書2冊できた
Instagramの投稿ができなかった理由としては、どんな投稿を見たいのかを調べていて投稿できませんでした。
投稿する目的、誰に向けてどんな内容を発信するのかが明確になっていない。
曖昧な状態で投稿をしていたと分析しました。
瞑想はまだあまり効果を実感できていません。
引き続き「無意識を意識すること」を意識しながら取り組んでみます。
読んだ本はこちら
「人」の構造を勉強することで、自分をコントロールできるようになるのだなと強く感じました。
ただ「なにかの方法」を実践するよりも、どうしてその方法が効果があるのかを知識として勉強して自覚することでより効果が高まると思いました。
現状と目標とのギャップについて
コーチとしての開業届け提出まで残り16週間。
今日まで積み上げたもの
- ブログ45記事(3増加)
- Instagramフォロワー222人(32増加)
- 読書15冊(2増加)
目標
- ブログ100記事
- Instagramフォロワー1000人
- 読書50冊
スピードは遅いが先週よりも確実に目標に近づいています。
今日はそんな自分を褒めてあげようと思います。
9週目の行動目標(2021.4.28~5.4)
9週目の行動目標
- Instagramのペルソナを明確に設定する
- ペルソナを意識した投稿を4件
- Instagramで毎日100以上いいねやコメントをする
- 資産記事を意識したブログを1記事書く
- 読書3冊
- マインドフルネス瞑想を毎日10分行う
この目標で行動していきます。
散歩も筋トレもそうですが、習慣化してしまえばあたりまえのようにできることは実体験から知っているので、習慣化するまで継続して続けていこうと思います。
ゆっくりでも進む!
できていること、成長していることに目を向けながらコツコツ頑張ります!